 
            
キーワードは「ヘルシー」
「温活」「ダイエット」
              
              朝の目覚めの1杯として、ランチのお供に、気分転換したい時、小腹が空いた時、あるいはぽかぽか過ごしたいという方におすすめの新感覚スパイスドリンク。
              1杯分(約5g)のカロリーは約18kcalですのでダイエット中でも罪悪感のないヘルシーさです。
              

ドリンカレーは「スパイスを飲み物として手軽に飲めたらいいんじゃないか」という発想から生まれた商品です。ご存じのようにスパイスは、古くから漢方や薬膳としても使われてきました。ドリンカレーは、それぞれに効能があるといわれているスパイスを15種類以上配合。そのほか野菜パウダーも多く含まれています。ティースプーン多めの1杯(約5g)をお湯にさっと溶かして飲む新感覚のホットドリンク=ドリンカレーです。
グルテンフリー、オイルフリーのドリンカレーに「ヴィーガンタイプ」が新登場。スパイスが効いたカレー風味はそのままに植物性由来の原材料で仕上げました。ぜひお試しください。
Vegan/Regular
 
                レギュラーサイズ
(150g・約30杯分)
Vegan/Trial
 
                お試しサイズ
(50g・約20杯分)
 
           
      
               
            
              朝の目覚めの1杯として、ランチのお供に、気分転換したい時、小腹が空いた時、あるいはぽかぽか過ごしたいという方におすすめの新感覚スパイスドリンク。
              1杯分(約5g)のカロリーは約18kcalですのでダイエット中でも罪悪感のないヘルシーさです。
              
                #毎朝のほっと習慣に
                #ランチのおともに
                #ちょっと小腹が空いた時に
                #気分転換したい時に
                #コーヒー、紅茶の代わりに
                #お酒の後の締めドリンクに
              
                #冷え性をなんとかしたい
                #スパイスのパワーで元気になりたい
                #グルテンフリーやヴィーガンにこだわる
                #食品添加物はなるべく避けたい
                #ダイエットがんばってます
                #とにかくカレーが大好き
              
               
            
              ドリンカレー2種(スタンダード/ヴィーガン)はどちらもグルテンフリー&オイルフリー。ベージュパッケージの「スタンダード」は、スパイスとベジタブルにチキンのコクをプラス。グリーンの「ヴィーガン」は植物性の原材料のみで仕上げた爽やかさが際立つ味わいです。
また、パッケージには15種類のスパイス名をうずまき状にデザインしました。カップから湧き上がるイメージです。
              
 
              
              ドリンカレーには小麦もオイルも含まれていません。
              また、食品添加物も無添加。自然であることを大切に作りました。また、特定原材料8品目も含まれておりません。
              
いつも飲んでいるドリンクをドリンカレーに置き換えてみませんか。それぞれにさまざまな効能があるといわれているスパイスを15種類以上配合したドリンカレー。毎日をほっと&ヘルシーにお過ごしください。

カップに本品を5g(小さじ大盛り1杯を目安に)入れ、
熱湯150mLを注ぎ、すぐによく混ぜてお召し上がりください。
                ※分量は目安です。お好みで濃さを調整してお召し上がりください。
                ※ドリンカレーは「自然であること」を大切に作られていますので、一部溶けにくいスパイスも含まれています。スプーンで混ぜながらお召し上がりください。
              
          お湯とカップがあればOKのドリンカレーは、その手軽さからアウトドアシーンにもおすすめ。
          海に山にキャンプやレジャー、スポーツシーンにもドリンカレーをぜひお役立てください。
          
              お湯に溶かして飲むホットドリンクとして開発したドリンカレーですが、パウダー状で溶けやすくお料理にも使えます。カレーのルウとしてはもちろん、さまざまなメニューの味付けやアレンジにお好みでご利用ください。
カレー風味の調味料としても汎用性が高くさまざまなアレンジをお楽しみいただけます。
              
 
             スパイス活動!
 スパイス活動!ご存じのように古くから漢方や薬膳としても使われてきたスパイスは
種類も豊富で効果効能もさまざま。
ドリンカレーは、15種類以上のスパイスを
バランスよく配合。スパイスのほっとなパワーをゆっくりと実感してください。
 
              別名ウコン。古くから薬用としてもおなじみ。黄色の色素成分であるクルクミンは、肝臓の解毒機能強化や抗酸化作用にも期待。
 
              独特な香りが特徴。特にデトックス効果に注目が集まっている。ビタミンCやカルシウム、鉄分も豊富。
 
              ほろ苦く神秘的な香り。成分のひとつ、クミンアルデヒドは代謝アップやリラックス効果も。抗酸化作用が期待できるリモネンやビタミンEも含んでいる。
 
              メープルシロップのような甘い香り。インドでは「メティ」と呼ばれている。アーユルベーヴェーダでは必須のスパイス。
 
              シナモン、クローブ、ナツメグと並ぶ世界四大スパイスのひとつ。食欲増進や消化促進などが期待できるとされている。
 
              ビタミンAとCを豊富に含み、消化を促進。辛味成分であるカプサイシンは代謝アップを期待できる反面、刺激が強く過剰摂取には要注意。
 
              ミカン科ウンシュウミカンの果皮を乾燥したもの。芳香性健胃、駆風(くふう)、鎮咳(ちんがい)作用などに効果が期待。ビタミンCやカロテンも豊富。
 
              世界最古のスパイスのひとつといわれている。独特の甘みと香りが特徴。カルシウム、鉄分、マンガンなどを多く含む。
 
              香りの王様と呼ばれるほど香り高い。紀元前数千年前から生薬やスパイスとして使われてきた。むくみ解消効果なども。
 
              糖質の分解を促すアリシンを含んでいるため疲労回復、体力増強に期待。さまざまな効果があることで知られ、古代より民間薬として重宝されている。
 
              からだを内側から温める生姜オールと、表面を温めるジンゲロールという2つの温め成分が含まれている。
 
              唐辛子を主体に、クミン・オレガノ・ガーリック・パプリカなど数種類のスパイスを混ぜ合わせた、辛味のある調味料。
 
              バニラのような甘く強い芳香と、舌が痺れるような刺激味が特徴。抗菌作用、消化促進、冷え性改善などが期待できるとされる。
 
              主成分シオネールには消化促進作用があるとされている。微かな苦味と清涼感のある香りが特徴。
 
              甘くスパイシーな香りを放つ。体を温める働きがあることから、冷え性などに効果があるとされている。
Standard
 
              スパイスとベジタブルにチキンのコクをプラス。
飲むカレーの定番品
〈原材料名〉
野菜粉末(キャベツ(国内製造)、トマト、玉ねぎ)、カレー粉、ガラムマサラ(香辛料)、米粉、食塩(天日塩)、チキンエキス粉末、野菜エキス粉末(玉ねぎ、人参、セロリ)、フェネグリーク粉末、カルダモン粉末、ジンジャー粉末、ガーリック粉末、椎茸粉末、香辛料、(一部に鶏肉を含む)
開封後は吸湿を防ぐため、チャックを閉めてなるべく冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。
栄養成分(1杯分:5gあたり)
| エネルギー | 18kcal | 
|---|---|
| たんぱく質 | 0.5g | 
| 脂質 | 0.2g | 
| 炭水化物 | 3.4g | 
| 食塩相当量 | 0.6g | 
                  ※この表示値は目安です。
                  ※本品は原材料に食用油脂を使用しておりません。
                  ※脂質はスパイス等に由来するものです。
                
Vegan
 
              植物性の原材料で仕上げた爽やかな味わい。
お客さまのご要望で誕生
〈原材料名〉
野菜粉末(キャベツ(国内製造)、トマト、玉ねぎ)、カレー粉、ガラムマサラ(香辛料)、米粉、食塩(天日塩)、野菜エキス粉末(玉ねぎ、人参、セロリ)、フェネグリーク粉末、カルダモン粉末、ジンジャー粉末、ガーリック粉末、椎茸粉末、香辛料
開封後は吸湿を防ぐため、チャックを閉めてなるべく冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。
栄養成分(1杯分:5gあたり)
| エネルギー | 18kcal | 
|---|---|
| たんぱく質 | 0.4g | 
| 脂質 | 0.2g | 
| 炭水化物 | 3.5g | 
| 食塩相当量 | 0.5g | 
                  ※この表示値は目安です。
                  ※本品は原材料に食用油脂を使用しておりません。
                  ※脂質はスパイス等に由来するものです。